老けて見える髪型?大人女子に似合うショートボブヘアの話し
【豊かな日々はヨハクある生活から】
こんにちは!
熊本市東区尾ノ上大成ビル2階マンツーマンプライベートサロンやらせて頂いてます。ヨハク、片岡です^ ^
明日は連休を利用して阿蘇のあぐりキャンプ場に家族で一泊して参りますヨハク片岡です!( ̄^ ̄)ゞ(雨っぽいけどまぁそれもよし)
さて今日は「その後頭部もしかしたら老けて見える原因かも~(°°)」
て話しをしていきたいと思います
まずはこちらの写真をご覧下さい

夏にむけてスッキリ前下がりのムラさん☆
丸みのある後頭部で、柔らかい感じで落ち着いた可愛らしい感じの印象です。
ショートボブや前下がりボブをカットする時に、片岡が大切にしてる事があってですね

↑それがこの後頭部の丸みのバランスと、全体の調和
ここの丸みのバランスを調整する事で、顎ラインをすっきり見せたり印象を変えたりできるんですね
例えばこちらの別のお客さん

丸みのラインが少し上に持ち上がってるのはお分かりですか?
ちょっと印象としてはカッコいい感じとか、アクティブな印象です

これはどちらがいい悪いとかの話しではないんですね
ただキャリアや雰囲気とズレた後頭部を作ってしまうと、なんかチグハグするというか、、
よくありがちなのが、まーるくぼってりしたショートボブや、ボブにしたかったのに仕上がってみたら
「あれ、、?なんかイメージとちがう、、ちょっとおばちゃんっぽい?」
逆もしかりで
「あれ、、?なんかイメージとちがう、、なにこれこけしっぽい?」
となりがち。
僕がさらに気をつけてる事があってですね。
例えば、ちょっとクール系でハキハキした印象でどちらかと言えば”話しかけづらい”印象をもつ方をボブやショートにするときですね
必ず後頭部はかなり丸みを持たせて作ります。
理由はですね、そういう印象の方の後頭部の丸みをとりすぎると老けるんですよ。よりきつく見えちゃう。
例外として、仕事で指導にあたるようなポジションの方は別ですね。クールさを生かして、できる雰囲気をだすのもありです
正確は一つじゃないですからね☆
楽しんでいきましょう
#熊本#尾ノ上#美容室#マンツーマン#大人