2025年3月– date –
-
老けて見える髪型?大人女子に似合うショートボブヘアの話し
【豊かな日々はヨハクある生活から】こんにちは!熊本市東区尾ノ上大成ビル2階マンツーマンプライベートサロンやらせて頂いてます。ヨハク、片岡です^ ^ 明日は連休を利用して阿蘇のあぐりキャンプ場に家族で一泊して参りますヨハク片岡です!( ̄^ ̄)ゞ(... -
ヘッドスパってなに??その4
で、結局ヘッドスパとはなんなのだろう、 wikiにはこうあります 【ヘッドスパとは、日本の造語。頭皮の洗浄、マッサージなどを施し、髪そのものと頭皮を活性化させる行為】 ヘッドは日本語で頭。 スパは温泉。 直訳すると、ヘッドスパ=頭温泉。 頭温泉で... -
ヘッドスパってなに??その3
ヘッドスパ中、人のからだの中でなにがおきるのか?または、その"おきたなにか"はどのくらい持続するのか? セロトニン、ドーパミン、オキシトシン、βエンドルフィン、この四つ、幸せホルモンなんていったりしますよね。このホルモン要するに「っあーー最... -
ヘッドスパってなに??その2
ヘッドスパ、マッサージ、、いや、もとい人が人に"触れる"とはなんなんだろう? 現代でこそスキンシップが子供の発育には大切というのは周知のとおりですが、20世紀の初頭には全く真逆の理論が台頭してたみたいなんですね。つまり、触れるな、抱きしめるな... -
ヘッドスパってなに??
ヘッドスパは大きく2種類あります。 ドライヘッドとヘッドスパ。 違いは水を使えるか、使えないか。つまりシャンプーできるか、できないか。ドライヘッドスパは文字通り水なしです。 僕も知らなかったんですが、水使えるのって有資格者である美容師さんだ... -
【美容室が苦手】美容師はなぜ接客が下手なのか?3
せっ‐きゃく【接客】 (名詞 ) 客に接すること。 客をもてなすこと。 人は0.5秒でその人をどんな人か判断するという、だから0.5秒以内に笑顔をつくりなさい。昔そんな事を言われた。 カリスマ美容ブームが過ぎ去り、オシャレさと、雰囲... -
【美容室が苦手】美容師はなぜ接客が下手なのか?2
カリスマ美容師絶頂期、もしくはその後数年、美容師に接客の二文字はいらないような時代があったんですね。関東のとあるサロンさんでは、サングラスしたままサロンに立ち、そのままヘアカラーのチェックをする。(見えんて)「今日はカットする気分じゃない... -
【美容室が苦手、、】美容師はなぜ接客が下手なのか?
質問者さん「美容師ってどうして接客が下手で失礼で非常識な人間ばかりなんですか?」 あ、あ、ぁ、、、ななななんかすすすみません、、 こんにちは^ ^熊本市東区尾ノ上大成ビル2階マンツーマンプライベートサロン"ヨハク"をやってます片岡です。ほか... -
【大人の美しさには教養も大切?】おすすめ本4選!
実のところ、教養って意味もあんまよく分かってませんが、大人的美しさは見た目だけでなく、考え方や、物事への向き合い方みたいなもの少し取り入れたいですよね。ってお話し。 って事でさっそく一冊目。 「サピエンス全史」 ユヴァル.ノア.ハラリ もう、... -
アンチエイジングってなに??
アンチ(anti)=「抵抗」 エイジング(aging)=「老化」 つまりこれって、、 (出典鳥山明先生より) '老化に抗うって事なんですね。 それで、ヨハク的にはアンチエイジングはおすすめしません。 やっぱ物事って抗えば抗うほどに肥大するじゃないですか、...
1